2020年4月
1日3分の経絡美顔ポージング。
今日も朝8時のスゴレッチからスタート
その後、同じメンバーさんで「経絡美顔ポージング」講習を。
講師はもちろん、蓑輪さん
経絡美顔ポージングは、経絡の流れに沿ってストレッチしていきます。
✓頬がググっとリフトアップ
✓目がパッチリ
✓フェイスラインやエラがスッキリ
など簡単なストレッチでお顔の印象が変わります。
お顔だけでなく、首や肩甲骨にもストレッチがかかるので肩回りが楽になります。
恥ずかしながら、私のビフォーアフターです。
顎やフェイスラインがスッキリしていると思うのですが
ポージングの他に、
クリームを使っての「塗るストレッチ」も
毎日のお手入れの時に意識して塗って頂ければOKです。
両方やっても1日3分でできますよ!(^^)!
外出自粛で誰にも会わないからってお顔のお手入れを怠っていませんか?
毎日コロナウイルスの心配ばかりで、お疲れ顔になっていませんか?
簡単なポージング&ストレッチで元気で若々しいお顔にしちゃいましょう
明日は、経絡美顔ポージングの動画作りの講習です。
私自身もしっかりマスターして、お客様にお伝えできるように頑張ります
今日のランチ♪
友人のお店、スパイスガーデンさんがテイクアウトを始めたというので、
早速行ってきました。
緑に囲まれた階段を上っておくと素敵なお店があります。
お庭にはたけのこが顔を出していました。
コッペパンサンドと食パンを購入。
家に帰ってから、ランチにコッペパンサンドを!
塩サバサンドとフルーツサンド、どちらも美味しくてペロリです
焼きたてのコッペパンはそのまま食べたいくらい美味しい
今日はとってもいいお天気なので、どこかへ行きたい気分ですが、
今はじっと我慢の時
ここは軽井沢?って思うくらい素敵なお庭で、
おでかけ気分を味わってきました。
やっぱり外は気持ちいいですね\(^o^)/
ご冥福を心よりお祈りいたします。
昨日、岡江久美子さんの訃報を聞いた時、
驚き過ぎて言葉になりませんでした。
昨年末に乳がんの手術をして闘病中であることも
今月コロナウイルスに感染していたことも知らなかったので、
テレビで知った時、「ええーっ」と言ったきりしばらく無言になりました。
岡江さんといえば、はなまるマーケット。
美人なのに全然気取っていなくて、ちゃきちゃきしてて明るくて
いつも主婦目線でものを言ってくれるので、親近感があって。・・・。
岡江さんの好きなところはいくらでも言えます!
そんな岡江さんがお亡くなりになったなんて、今でも信じられません。
はなまるマーケットは毎朝観ていました。
岡江さんの太陽のような笑顔と突拍子のないことを言い出す面白さに
朝から楽しい気分にさせてもらっていました(*^-^*)
岡江さん大好きです
そんな岡江さんが亡くなったなんて残念でなりません。
今は、ただただ悲しい。
ご冥福を心よりお祈り申し上げます。
岡江さんの命を奪ったコロナウイルスが憎いです。
これ以上犠牲者がでないことを祈るばかりです。
朝活が楽しい♪
今日もzoomスゴレッチで朝がスタートしました
朝8時からのスゴレッチも今日で6日目、体の調子がいいです
恒例の相撲ストレッチの後、みんなで四股をふみました。
これがなかなかキツイ
それでも、みんなと一緒だから笑顔で~\(^o^)/
5月6日まで毎日続けることが目標です。
雑誌「からだにいいこと」6月号にスゴレッチが紹介されています。
私たちが毎日やっている「みぞおちタイキック」です。
たるみ腹解消と書いてあります!
私のこのプヨプヨお腹も解消されるといいのですが
そして、バランスリフト師匠の蓑輪さんの師匠である松永みち子先生の「経絡脂肪流し洗い」の記事も
プチグレンの人気メニュー、バランスリフトは経絡の流れを整えていくコースですが、
この「経絡脂肪流し洗い」も経絡の流れを整えて内臓を活性化させ、代謝をアップさせていきます。
老廃物が溜まって硬くなっていた二の腕や太ももがやわらかくなり、むくみがとれて細くなる方も!
おススメです
松永先生の講義に参加したこともありますが、
楽しくそしてわかりやすい講義で引き込まれました
毎日の朝活で運動不足は今のところ解消しています
今できることをして、健康でいることが一番ですね。
今日のあれこれ。
今日、近所のスーパーでレジに並んでいたら、
レジの方がお客様一人ごとにカゴや台・現金トレーなどすべて消毒液で拭いていました。
1人ごとにです
レジの対面にビニールシートで仕切っていたり、間隔を空けて並んでいるのはどこでもやっていますが、
そこまでやっているのはそのスーパーだけだと思います。(私の知っている限りですが)
医療従事者の方はもちろん、スーパーやホームセンターの従業員さんは感染リスクを抱えながら
お仕事をされていて、本当に頭が下がる思いです。
レジの方に「お疲れ様です、頑張ってください!」と心の中でエールを送りました
今日は、サロンの部屋の整理をしました。
ワゴンの中や引き出しの中など、普段なかなかできない場所を・・・。
お客様が施術後に髪を整えるテーブルを掃除していたら、
脚の部分の塗装が剥げているのを発見
テーブルを外に出して、脚の部分を黒のペンキで塗りました。
塗りむらもなく、なかなかの出来に一人でご満悦の私
サロンを再開したら、気持ちよくお客様をお迎えできるよう
しっかり準備していきます
サロンはお休みでも、好きなお花を飾って癒されています。
こちらはガーベラなんですが、花びらが多くてちょっと変わり種?
グリーンの色合いも私好み
ささいな幸せをみつけて、日日是好日にしていきます。
日日是好日。
今日のおうち時間はDVD鑑賞。
樹木希林さん主演の「日日是好日」ようやく鑑賞することができました。
ストーリーは、大きな盛り上がりがあるわけでもなくゆっくり淡々と進んでいくのですが、
日本の季節の移ろいや水の音、茶道の所作の美しさが丁寧に描かれていて引き込まれました
樹木希林さんの「毎年同じことができる幸せ」という言葉、とても心に染みました。
今私たちは、コロナウイルスの影響で日常が大きく変化しています。
何でもない普通の日々がどれほど幸せなことなのかを教えてもらいました。
「日日是好日」は、毎日が良い日にという意味だそうですが、
1日1日を大切に精いっぱい生きていくことなんですね。
樹木希林さんの凛とした佇まいは本当の茶道の先生ようでした。
「万引き家族」や「あん」などの違う役も見事に演じ分けていて、
凄い女優さんだなと益々ファンに
樹木希林さんはお亡くなりになりましたが、映画の中では永遠です
共演の黒木華さんの演技も自然で素敵でした。
しっとりとした雨の日に観るにはピッタリの映画。
毎年同じことができる幸せに感謝して、
毎日が好日になるように過ごしていきたいです(*^-^*)
大掃除!
今日は気温も上がっていいお天気。
庭のパンジーも元気いっぱいです。
今日は、朝から2階寝室の大掃除をしました!
1階はサロンの部屋をメインに毎日掃除をしていますが、2階はほったらかし状態。
ダンナさんに、たまには2階も掃除すれば?と言われてもスルー
クローゼットの中には衣類だけでなく色々な物を詰め込んでいるので、
長いこと手をつけられないでいました
時間に余裕がある今やらなかったら、この先ずっとこのまま?と思うを怖ろしくなり
覚悟を決めてとりかかりました
クローゼットの中は衣類だけでなく雑貨や写真など、出してみないとわからないものばかり・・・。
子供が小さい時に飾っていた写真立てや花器・額など全部出して、
特に思い入れがあるもの以外は処分することにしました。
衣類も最近着ていないものは思い切って処分することに
明日は不燃ゴミの日なので不燃ゴミだけ玄関に。
可燃ゴミや衣類の資源ゴミ・粗大ゴミは収集日までは2階に並べてあります。
終わったのは暗くなりだした頃。
集中が切れて投げ出したくなりましたが、なんとか終えることができました。
キレイになった部屋・クローゼットとゴミの山を見ると達成感が\(^o^)/
疲れちゃったので、夕飯は近所の焼き肉屋さんのデリバリーに
大好きなゆずッシュと海鮮チヂミでの一杯はたまりません
長い間気になっていたことが解消して気分スッキリです。
おうち時間もまんざらじゃなくなってきました(*^-^*)
繋がるって楽しい。
今週ブログで臨時休業のお知らせをしたあと、
リピーター様には個別でご連絡させて頂きました。
「再開したらすぐに予約を入れますね」や「サロンに行きたい病が続いています」などの
嬉しすぎるメッセージをたくさん頂き、ウルウルしてしまいました
「早く斉藤さんにパワーシャージしてもらいたいです」という方もいらっしゃいましたが、
そのメッセージに私の方がパワーを頂いています
ちょっとお久しぶりのリピーター様からは、近況報告を伺えて安心しました。
3週間もお休みしたら、もうお客様に来て頂けなくなちゃうかも?
と不安な気持ちでいましたが、今は早くお客様にお会いしたい気持ちで一杯です
リピーターの皆様、返信ありがとうございました。
m(_ _)m
お客さまと繋がれて温かい気持ちになれました
今日は朝8時からZOOMでスゴレッチを開催して頂きました。
今日はバランスリフト仲間のやよいさんも初参加。
朝イチでの運動は気分爽快\(^o^)/(筋肉痛はありますが)
朝スゴレッチをすると代謝が上がって頭も体も良く動くし
私のお気に入りの相撲ストレッチ、最初はこんな風に余裕なんですが・・・。
1分間続けた最後は、辛くてこんな顔に
でもみんなと一緒だから耐えてます。(笑いのネタにしてください)
ZOOMでスゴレッチもそうですが、家にいてもみんなと繋がれるって楽しい(*^-^*)
さとこさん、今回も開催ありがとうございました
ZOOMでスゴレッチ♪
先日のZOOMミーティングでご一緒したさとこさんが、
スゴレッチトレーナーもしているというこで、ZOOM第2弾としてみんなでスゴレッチを行うことになりました。
ピンクのウエアーがさとこさん
いつもマッサージベットを置いてある場所にヨガマットを敷いて~。
初めてなので、まずは初心者向けの簡単なポーズから。
写真は、あじの干物ポーズ?
手を広げるだけの超簡単な動きですが、胸が開いて気持ちいい!
さとこさんに指導して頂いていくつかのポーズをやりましたが
私は「薪割り」と「相撲ストレッチ」がお気に入り
どちらもスクワットのような姿勢で手を動かすポーズです。
薪割りは1分間続けて行うのですが、それだけで汗が出て体がポカポカしてきます。
運動不足とはわかっていても、1人で運動はハードルが高くなかなか始められずにいましたが、
みんなでワイワイしながらの運動は楽しくて張り切ちゃいます
終わった後の筋肉痛はありましたが、それだけ使っていない筋肉があるっていうこと
さとこさん、またよろしくお願いしま~す
ちなみにスゴレッチとは、
「凄いストレッチ」「凄すぎるストレッチ」の略だそうです。
みんなと一緒だとやる気も起きるのですが、1人でも続けられるかが不安です。
すでに体重が増えてジーンズがきついし、顔も丸くなってお肉が~
ブログに書いたからには続けなくちゃ!です。