2020年10月
あったか仕様でお迎えしています♪
先日のお休みにジャグリーンさんへ「ハロウィーンアレンジ」レッスンへ行ってきました。
白いカボチャを使っての白×グリーンアレンジ。
私好みのアレンジで楽しくレッスンしてきました
知らないうちに出来上がったアレンジを撮っているところを撮られていました。
もちろんサロンに飾っています
毎日見ているだけで気分が上がります⤴
ソファー周辺も少しずつあったか仕様に
ベッドにホットマットを入れたり湯たんぽも使用して、
お客様が温かくお過ごし頂けるよう秋冬バージョンにしています。
温めるといえば、
小顔フェイシャル80分での石膏パックも11月から登場。
石膏パックは皮膚温度を高め血行を促進するだけでなく、排せつ効果も高めて細胞を活性化。
また、お顔を引き締めてリフトアップ効果も期待できるおススメのパックです!
あったか仕様でお客様をお迎えしていきます
体と向き合う時間。
今日は午前中、リメイクヨガへ行ってきました。
普通のヨガではなくリメイク=作り直す、を目的としたヨガです!
7月から週一ペースで通い始めて4ケ月。
最初は続けられるか不安もありましたが、
通っていくうちに体を整えることの必要性ををひしひしと感じ・・・
続けなければ!という気持ちになっていきました。
プチグレンの長年のお客様でもある先生と
(ちょっとピンボケしていますが)
一緒に持っている骨子ちゃん。
この骨子ちゃんを使って関節や骨格の指導をしてくださるので、
何を目的とした動きなのかが明確になります。
90分のレッスンですが、
初めの60分は股関節や仙腸関節・肩関節などの関節をゆるめたり、ストレッチをしていきます。
関節の可動域が狭くなると動きが悪くなり、不調や老化に繋がります。
最初の60分は体をリメイクしていくんです
体を整えるという点では、筋肉のバランスを整えるバランスリフトコースにも通じることがあるように思えます。
自分でやることは大切ですが、人の手を借りるということもリラックスできていいですよね
自分の体のダメっぷりに情けなくなりますが、
深い呼吸をしながら体と向き合う時間が持ててリフレッシュできます
仕事のためだけでなく、健康で年を重ねていきたいですからね。
これからも続けていきます(*^-^*)
サロンのお花はハロウィンカラーで。
秋も深まってきました
お顔たるんでいませんか?
今日は朝から雨で寒い一日でした
先週から雨ばかりで、気持ちのいい秋晴れが恋しいです。
マスク生活も半年以上が過ぎ、毎日の生活になくてはならないものになりました。
以前マスクが原因での肌荒れの記事を書きましたが、
最近のお客様からのお悩みナンバー1はたるみです
マスクをつけて会話をすると普段よりお顔の筋肉である表情筋を使わなくなるため、
筋肉が衰えてたるみを起こしやすくなります
また、人と話す機会が減ると無表情となり口元が緩んでしまいます。
表情筋の7割は口元が起点となっているので、口元が緩むとほうれい線や頬のたるみに繋がります。
マスクをしているからと気を抜いていると、たるみや老け顔が一気に加速してしまいますよ
プチグレンの小顔フェイシャルは、表情筋を丁寧にほぐし老廃物を流していきます。
最後に経絡の流れを整えてリフトアップを定着させていくので、引き締まった小顔になれちゃいます
昨日小顔フェイシャル80分コースを受けてくださったお客様。
たるみが気になる~とおっしゃっていましたが、
フェイスラインがシャープになりキュッと小顔になりました
お肌に張りも出てモチモチの美肌になりました。
こちらは、小顔フェイシャル60分+ハミ肉・お腹30分➡90分コースのお客様。
元々スリムな方ですが、お腹が薄くなってさらにスリムになりました
内臓が下垂するとお腹がポッコリするだけでなく、姿勢が悪くなりお顔も下がってしまいます。
フェイシャルにコースにハミ肉・お腹をプラスすると上半身全体が整い、
お顔のリフトアップに繋がりますのでおススメです
ポッコリお腹が解消して、お顔がリフトアップするなんて最高ですよね(*^-^*)
気になる方は是非!
ワークショップ(^^♪
先週の休みに友人が主催する「秋の寄せ植え」のワークショップに参加してきました。
場所は材木屋さんの倉庫の中!
というのも、
このワークショップは寄せ植えだけでなく、廃材を使ったプランター作りからのスタート
すべてカットしてくださっている木材を釘で組み立てていきます。
初めて手にする電動ドリルに四苦八苦
わーわー・きゃあきゃあ言いながらなんとかできました。
次は色を選んでペンキ塗りです。
私は渋めのダークブラウンを。
この作業は楽しかった
この日は冷たい雨が降っていて、ペンキの乾くのが遅かったのですが、
乾くまでの時間はみんなでティータイム。
見た目も可愛いお菓子を頂きながらの女子会です
最後に友人が育てた苗を植えて完成
コロナウイルスの影響でイベント中止が続いていますが、
広い倉庫内でマスクをしながらでしたので密の心配もなく、
楽しい休日を過ごせました(*^-^*)
早速玄関前に飾りました。
プランターから自分で作った寄せ植えなので愛着がありますね
玄関の中はちょこっとだけハロウィーン
気温差の激しい日が続いています。
体調管理に気をつけてお過ごしください。
ヘッドマッサージでリラックス&リフレッシュ♪
朝窓を開けると金木犀のいい香りが
もしかしたらと思い、庭の金木犀の木を見てみると・・・。
咲いていました2輪だけ!
というのも数年前に金木犀の木が枯れてしまい、
少しだけ生きていた葉を残して様子をみていたんです。
葉は元気に育っているものの、花は全く咲かずで
それが、今年ようやく花を咲かせてくれました\(^o^)/
たった2輪でも外に出るとかすかに香っています
奇しくも今日10月5日は母の命日。
母が大好きな金木犀を咲かせてくれたように思えて、
朝から幸せな気持ちになりました♪
私にとって金木犀の香りは、秋の訪れを感じると共に母を思い出す香りです^_^
話は変わり、昨日お客様との会話で、
「リラックスするのって難しい」という話になり。
確かにリラックスって、しようと思ってもなかなかできないものかもしれません。
お客様の中には、施術の入った途端スイッチがオフになりグッスリ眠ってしまう方もいらっしゃいますが
昨日のお客様が受けてくださったのは、バランスリフト背中+フェイシャルコース!
背中からフェイシャルに入るまではずっと起きていらしたのですが、
最後のヘッドマッサージのころには、全身の力がゆるんでウトウトされていました
忙しい現代、強いストレスがなくても仕事のことや夕飯の献立など常に何かを考えてしまいます。
考え事をしている時は、どうしても体やお顔に力が入ってしまいます。
頭をからっぽにするのってなかなか難しいですよね?
夏の疲れが溜まったこの時期は、ヘッドマッサージがおススメです
頭皮をじっくりほぐしていくと・・・
血行が良くなり脳に酸素がいき渡って疲労感が軽減します。
また、頭皮がかたくなるとお顔のたるみもに繋がりますのでリフトアップ効果も
ヘッドマッサージはフェイシャルコースの他、ボディコースのオプションでもお受け頂けます。
ヘッドマッサージでリラックス&リフレッシュして秋を楽しみましょう